母の心配はつづくよ、いつまでも~♪

浜松市の親子英語講師 大河内(おおこうち)由起子

2019年02月19日 12:57

英語が勉強になる前に…
英語で親子のスキンシップ♪



大河内です。



昨日めずらしく実家の母よりメールが届きました。









ガラケーの母とのやりとりはあまりなく…

ひさびさのメール。



メールも慣れていないから、
改行もなし!




とにかく…


ブログ読んでくれていたことにびっくり




ばぁばは、やはり孫の内容の投稿に反応ですね 笑







そして、




楽しそうな内容いっぱいだね。





とも





心配して、たまにチェックしてたんだな




メールでは、


偶然会った地元の友人の苗字が間違ってるけど笑




さいごには、風邪やインフルエンザの心配まで。




いやいや、高齢の母たちの方が心配だよ




なんて...。





アラフォー娘でも、
やっぱり一生心配なのね







ありがたや〜





なんだかんだ、



わたしも、娘たちのこと
一生心配していくんだろうな。。。









バタバタ育児に奮闘するこの毎日は続かないけど、






習い事の送迎も一生続くわけではないけど、






母であることはかわらない。






心配は一生。






わたし3人分







母業に退職はないんだ



ふと思ってしまいました。






線路はつづくよどこまでも~♪

の替え歌が頭の中を

心配はつづくよいつまでも~♪
と流れています。笑






きっと、またこのブログも読んでくれるかもしれないから…



お母さん、 ありがとうー!!浜松で元気にやってます。








ひさびさの娘モードでした。






2/20 えほん文庫さん募集中です♪











スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆


【ご予約・お問い合わせ】
⇩⇩⇩
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆


関連記事