毎日通いたいくらいです!
英語が勉強になる前に…
英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。

前回、未就園児親子対象、親子deHappy☆ English
にご参加のママさんより感想いただきました。

私自身、双子の娘が赤ちゃんだった頃、
引きこもりがちで孤独や育児の辛さを感じていて
サークルやリトミックなど
親子で参加できる場所に救われた経験から、
親子で楽しめるお出かけ先が作りたい!
プラス、英語にもふれあえる時間!
という想いではじめて、
これまで800組以上の親子さんに
ご参加いただきました。

だから、ひとつひとつの出会いがとても嬉しくて、
こんな感想をいただくと、
大河内飛び上がって喜んでしまいます!笑

でも、初めての場所って子連れで行くのに勇気がいるのも事実。
少しでも不安なく来ていただけるよう、
ご説明しますね。
講座はいつもこんな流れでレッスンをしています。
まずは時間になったら、
ウォーミングアップの歌からスタート♪

緊張がほぐれたらマスコットキャラクターのケイティーと一緒にHello song♪

親子のスキンシップ♪

いろいろなアイテムが出てきて、

季節の歌を歌ったり踊ったり

絵本読み聞かせもあり


大人気のパラシュートタイムあり、

最後はGood bye song♪で終わり!
あっという間の60分です!

レッスンに通うことでご縁もつながります!

そして、お子様にとって、ママと一緒に楽しむことで

将来、英語学習に前向きに取り組むことにつながります!

※幼児クラスの様子
未就園児クラスから、
幼児クラスへ参加する子たち、

とっても積極的^ ^
未就園児は親子参加、

英語苦手なママさんも大歓迎!
英語が親子で身近になる♪
そして、親子でリフレッシュできる講座です。

次回は3/29(水)開催です!
ぜひお気軽にご参加ください♡
【親子de Happy ☆English@上島町南公会堂】
3/29(水) 10:00~11:00

※駐車場広々!
参加費: ひと家族1100円
※兄弟姉妹の参加は1人+500円
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆
ご連絡はLINEからも受付けております。
⇩⇩⇩

スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆
レッスンの様子はこちらでご覧ください♪
↓↓↓
親子deHappyEnglish instagram
英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。
とても楽しかったです。2人(2歳と0歳の姉妹)とも全然帰りたくなかったようですし、毎日英語教室やってほしいです!

前回、未就園児親子対象、親子deHappy☆ English
にご参加のママさんより感想いただきました。

私自身、双子の娘が赤ちゃんだった頃、
引きこもりがちで孤独や育児の辛さを感じていて

サークルやリトミックなど
親子で参加できる場所に救われた経験から、
親子で楽しめるお出かけ先が作りたい!
プラス、英語にもふれあえる時間!
という想いではじめて、
これまで800組以上の親子さんに
ご参加いただきました。

だから、ひとつひとつの出会いがとても嬉しくて、
こんな感想をいただくと、
大河内飛び上がって喜んでしまいます!笑

でも、初めての場所って子連れで行くのに勇気がいるのも事実。
少しでも不安なく来ていただけるよう、
ご説明しますね。
講座はいつもこんな流れでレッスンをしています。
まずは時間になったら、
ウォーミングアップの歌からスタート♪

緊張がほぐれたらマスコットキャラクターのケイティーと一緒にHello song♪

親子のスキンシップ♪

いろいろなアイテムが出てきて、

季節の歌を歌ったり踊ったり

絵本読み聞かせもあり


大人気のパラシュートタイムあり、

最後はGood bye song♪で終わり!
あっという間の60分です!

レッスンに通うことでご縁もつながります!

そして、お子様にとって、ママと一緒に楽しむことで

将来、英語学習に前向きに取り組むことにつながります!

※幼児クラスの様子
未就園児クラスから、
幼児クラスへ参加する子たち、

とっても積極的^ ^
未就園児は親子参加、

英語苦手なママさんも大歓迎!
英語が親子で身近になる♪
そして、親子でリフレッシュできる講座です。

次回は3/29(水)開催です!
ぜひお気軽にご参加ください♡
【親子de Happy ☆English@上島町南公会堂】
3/29(水) 10:00~11:00

※駐車場広々!
参加費: ひと家族1100円
※兄弟姉妹の参加は1人+500円
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆
ご連絡はLINEからも受付けております。
⇩⇩⇩

スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆
レッスンの様子はこちらでご覧ください♪
↓↓↓
親子deHappyEnglish instagram