英語&料理教室コラボ!五感で楽しむハロウィンパーティー
英語が勉強になる前に…
英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。
料理教室Meimeiさんとコラボ
こんなのあったらいいな♡を詰め込んだ
ハロウィンパーティー開催しました!!

子どもたちのかわいい仮装や

親子コーデを楽しみ

英語のハロウィンフレーズや歌、

ゲーム、

雨で、うす暗く…
実際にジャコランタンの灯りや

ディスコライトを楽しんで♪

料理タイムでは、
Treats
手作り

焼き玄米ボール

親子でクッキング!!

ハロウィンの紙につつめば…
お昼ご飯前でも安心して食べられるおやつに♡

ナイスアイディア!!
Trick or treat !!

言ってみよう♪

やっぱりすぐ食べちゃうよね〜

そんな姿もかわいい♡

そして、
お待ちかねのランチタイム

Meimeiさん、
「ベジなおかず」
乳製品、卵、白砂糖を使用しない料理の数々、
いつも目からうろこで感動のおいしさ♪
しかも
ハロウィンVer.

Amazing

ホラーマン⁈

ママたちもテンションMAX!!

みんな感動の嵐でした!!

身体動かして、

※ダンスパートナーはスケルトン!笑
見て、
聞いて、
においも楽しんで♪
Yummy!!

味わって♡
五感で楽しんじゃうパーティーでした!

明日の夜も楽しみすぎる~

さらに雰囲気が楽しめる夜の部!!
キャンセルがあったので1組さま受付できます!
一緒に楽しみませんか?
帰ったらお風呂入ってねるだけ!
ママもらくちんです♪
10/31(木)17:00-19:00
【場所】Meimeiサロン
カフェ珈琲香炉さま別館2階
住所:浜松市西区大平台2丁目16-10
【費用】3000円
※仮装してご参加ください(^^)
貸し出しグッズもあります♪
※キャンセル規定について
お申し込み前にこちらをご一読ください。
【ご予約・お問い合わせ】
⇩⇩⇩
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆
11月講座スケジュール詳細
スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆
講座を通してのご縁を楽しみにしています♪
ほぼ毎日更新しています♪
↓↓↓
親子deHappyEnglish instagram

英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。
料理教室Meimeiさんとコラボ
こんなのあったらいいな♡を詰め込んだ
ハロウィンパーティー開催しました!!

子どもたちのかわいい仮装や

親子コーデを楽しみ


英語のハロウィンフレーズや歌、

ゲーム、

雨で、うす暗く…
実際にジャコランタンの灯りや

ディスコライトを楽しんで♪

料理タイムでは、
Treats
手作り

焼き玄米ボール

親子でクッキング!!

ハロウィンの紙につつめば…
お昼ご飯前でも安心して食べられるおやつに♡

ナイスアイディア!!
Trick or treat !!

言ってみよう♪

やっぱりすぐ食べちゃうよね〜

そんな姿もかわいい♡

そして、
お待ちかねのランチタイム

Meimeiさん、
「ベジなおかず」
乳製品、卵、白砂糖を使用しない料理の数々、
いつも目からうろこで感動のおいしさ♪
しかも
ハロウィンVer.

Amazing

ホラーマン⁈

ママたちもテンションMAX!!

みんな感動の嵐でした!!

身体動かして、

※ダンスパートナーはスケルトン!笑
見て、
聞いて、
においも楽しんで♪
Yummy!!

味わって♡
五感で楽しんじゃうパーティーでした!

明日の夜も楽しみすぎる~

さらに雰囲気が楽しめる夜の部!!
キャンセルがあったので1組さま受付できます!
一緒に楽しみませんか?
帰ったらお風呂入ってねるだけ!
ママもらくちんです♪
10/31(木)17:00-19:00
【場所】Meimeiサロン
カフェ珈琲香炉さま別館2階
住所:浜松市西区大平台2丁目16-10
【費用】3000円
※仮装してご参加ください(^^)
貸し出しグッズもあります♪
※キャンセル規定について
お申し込み前にこちらをご一読ください。
【ご予約・お問い合わせ】
⇩⇩⇩
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆
11月講座スケジュール詳細
スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆
講座を通してのご縁を楽しみにしています♪
ほぼ毎日更新しています♪
↓↓↓
親子deHappyEnglish instagram

この記事へのコメント
スープが素敵です!!
ダンスパートナーがスケルトン
ノリノリのりこさんですね。
変わらないノリが懐かしい!
ダンスパートナーがスケルトン
ノリノリのりこさんですね。
変わらないノリが懐かしい!
Posted by ノリノリのりこ at 2019年10月31日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。