【11/30 季節限定】 クリスマスをもっと楽しみたいママさんへ♪ 英語育児カフェのご案内
英語が勉強になる前に…
英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。
今でこそ、
イギリスが大好きで

※お気に入りだったカフェ
子連れでも優しくしてくれました!
英語とのふれあいの場を提供
しているわたしですが、、、

学生時代は、
英語に興味がなく、
ホームステイや
留学をしようと思ったこともありませんでした。
そんなわたしが、
イギリスで出産や育児を体験することになるとは…

本当に人生ってなにがあるかわからない
と今でも思います。
でも、母は強し

渡英した当初の不安や数々の挫折

※ロンドン郊外の高台の公園。
この景色を眺めながら赤ちゃんを抱いて涙したこともあったなぁ。。。
知らない土地での育児の孤独を乗り越え、
(育児)英語大好き、

※親子が集まるところへも積極的に出向き情報交換
イギリスに住む人たちとの交流が大好き
になっていました。

帰国する際は、イギリスの友人たちに
フェアウェルパーティ(お別れ会)
をひらいてもらい、

帰りたくないよー!!
と友人の胸で泣きました。
そんな風になれるなんて、
最初の頃の私は一ミリも想像できなかった!
でも、そうなれたのは、育児があったから。

娘たちのおかげで
人種を越えた人の温かさにふれたから。

また、
勉強ではないコミュニケーションとしての
(育児)英語の楽しさを知ったから。
そして、
日本の文化との違いにグッときたのもあります。
特にクリスマス!!

公園にクリスマスマーケットが出たり、

いろいろなイベントでサンタさんに会えたり、

※サンタさんて何人もいるの?と疑問をもった娘 笑
他にも
わぁ~違う!
がたくさん。
あくまで、私の目線にはなりますが、
そんな異文化をシェアしたい!
そして、
娘たちの0~6歳の英語という言語習得の過程をみた上での、
元小中学校教員の経験から
これからの英語の早期教育への不安もふくめて
育児に英語をとりいれるのを
おすすめしています。

※親子英語講座の様子
そんな想いの中で、開催している
【英語育児カフェ】

今回は『クリスマス』をテーマに

季節限定!
【クリスマスがもっと楽しくなる♪ 英語育児カフェ】
として開催。
英語に苦手意識をお持ちのママも大丈夫!
海外での育児に関心のあるママにもおすすめ
少人数制で育児英語の世界をご紹介します♪

クリスマスシーズンにあわせた誰でも気軽に参加できる内容です^^
クリスマスにおすすめの
英語の絵本やわらべ歌、
育児フレーズ、
そして、
日本と違う
を実感したイギリスのクリスマス文化をご紹介

クリスマスをきっかけに、
お子さまと一緒に楽しめる英語とふれあい、
英語好き親子になりませんか?
今回は、
☆ただただクリスマスが好きー!
というママさんもぜひ♪
【クリスマスがもっと楽しくなる♪英語育児カフェ】
【日時】
11/30(木)
10:30-12:00
※講座は1時間程度、
その後はティータイム♪
【会場】
あさのは文庫
※あさのは屋の隣のスペースです。
オーガニックハウスあさのは屋
〒433-8112 静岡県浜松市北区初生町379-4
TEL/FAX:053-436-2313
※駐車場は会場前をご利用ください。
【内容】
・クリスマスにおすすめの英語絵本紹介
(それらを実際に手にとり自由にご覧いただける時間も設けます。)
・絵本の読み聞かせと、そこから学べるクリスマスや育児に使えるフレーズのご紹介
・親子でスキンシップのとれるクリスマスのわらべ歌のご紹介
(実際に手遊びも体験していただきます。)
・ヨーロッパのクリスマスについて
日本との違いなど
・イギリスでの言語習得や育児の話、
4歳から始める読み書きのフォニックスのこと
【定員】5名
※お子さま連れok! お一人でもお気軽にご参加ください♪
【参加費】1500円(お茶代込み)
※A Drop of Lotusの卵、乳製品、砂糖、小麦粉を使わないクリスマスバージョンの手作りおやつとコーヒーでカフェタイムも楽しみましょう♪


※写真はおやつのイメージです。
【ご予約・お問い合わせ】
⇩⇩⇩
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆
☆その他の講座スケジュール☆
英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。
今でこそ、
イギリスが大好きで

※お気に入りだったカフェ

英語とのふれあいの場を提供
しているわたしですが、、、

学生時代は、
英語に興味がなく、
ホームステイや
留学をしようと思ったこともありませんでした。
そんなわたしが、
イギリスで出産や育児を体験することになるとは…

本当に人生ってなにがあるかわからない

と今でも思います。
でも、母は強し


渡英した当初の不安や数々の挫折

※ロンドン郊外の高台の公園。
この景色を眺めながら赤ちゃんを抱いて涙したこともあったなぁ。。。
知らない土地での育児の孤独を乗り越え、
(育児)英語大好き、

※親子が集まるところへも積極的に出向き情報交換
イギリスに住む人たちとの交流が大好き
になっていました。

帰国する際は、イギリスの友人たちに
フェアウェルパーティ(お別れ会)
をひらいてもらい、

帰りたくないよー!!
と友人の胸で泣きました。
そんな風になれるなんて、
最初の頃の私は一ミリも想像できなかった!
でも、そうなれたのは、育児があったから。

娘たちのおかげで
人種を越えた人の温かさにふれたから。

また、
勉強ではないコミュニケーションとしての
(育児)英語の楽しさを知ったから。
そして、
日本の文化との違いにグッときたのもあります。
特にクリスマス!!

公園にクリスマスマーケットが出たり、

いろいろなイベントでサンタさんに会えたり、

※サンタさんて何人もいるの?と疑問をもった娘 笑
他にも
わぁ~違う!
がたくさん。
あくまで、私の目線にはなりますが、
そんな異文化をシェアしたい!
そして、
娘たちの0~6歳の英語という言語習得の過程をみた上での、
元小中学校教員の経験から
これからの英語の早期教育への不安もふくめて
育児に英語をとりいれるのを
おすすめしています。

※親子英語講座の様子
そんな想いの中で、開催している
【英語育児カフェ】

今回は『クリスマス』をテーマに

季節限定!
【クリスマスがもっと楽しくなる♪ 英語育児カフェ】
として開催。
英語に苦手意識をお持ちのママも大丈夫!
海外での育児に関心のあるママにもおすすめ
少人数制で育児英語の世界をご紹介します♪

クリスマスシーズンにあわせた誰でも気軽に参加できる内容です^^
クリスマスにおすすめの
英語の絵本やわらべ歌、
育児フレーズ、
そして、
日本と違う

を実感したイギリスのクリスマス文化をご紹介

クリスマスをきっかけに、
お子さまと一緒に楽しめる英語とふれあい、
英語好き親子になりませんか?
今回は、
☆ただただクリスマスが好きー!
というママさんもぜひ♪
【クリスマスがもっと楽しくなる♪英語育児カフェ】
【日時】
11/30(木)
10:30-12:00
※講座は1時間程度、
その後はティータイム♪
【会場】
あさのは文庫
※あさのは屋の隣のスペースです。
オーガニックハウスあさのは屋
〒433-8112 静岡県浜松市北区初生町379-4
TEL/FAX:053-436-2313
※駐車場は会場前をご利用ください。
【内容】
・クリスマスにおすすめの英語絵本紹介
(それらを実際に手にとり自由にご覧いただける時間も設けます。)
・絵本の読み聞かせと、そこから学べるクリスマスや育児に使えるフレーズのご紹介
・親子でスキンシップのとれるクリスマスのわらべ歌のご紹介
(実際に手遊びも体験していただきます。)
・ヨーロッパのクリスマスについて
日本との違いなど
・イギリスでの言語習得や育児の話、
4歳から始める読み書きのフォニックスのこと
【定員】5名
※お子さま連れok! お一人でもお気軽にご参加ください♪
【参加費】1500円(お茶代込み)
※A Drop of Lotusの卵、乳製品、砂糖、小麦粉を使わないクリスマスバージョンの手作りおやつとコーヒーでカフェタイムも楽しみましょう♪


※写真はおやつのイメージです。
【ご予約・お問い合わせ】
⇩⇩⇩
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆
☆その他の講座スケジュール☆