イギリス発のフォニックス♪ジョリーフォニックスとは
英語が勉強になる前に…
英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。
フォニックスとは
英語の読み書きやその指導法のこと

日本でいう「ひらがな」の学習にあたる
読み書きの基礎になる大切な部分です。

でも日本の英語学習では、この部分をとばして
apple、book、など単語や
I like 〜.
My name is〜.
などの文章から登場。
より難しく感じてしまうんですよね
そして、フォニックスの教材はいくつかあるけど、
その中でも、私がおすすめするのは、
"ジョリーフォニックス"
というイギリス発祥の
21世紀の新しい英語学習。

イギリスの小学校の68%が取り入れています。
わたしがジョリーフォニックスと出会ったのもイギリス、

我が家の娘たちも現地の小学校で学んでいたのです。

絵本や歌、アクション(動作)で楽しみながら
あっという間に、発音や読み書きを覚えて
ABCから学習した私にとっては目から鱗の
連続!

単語のスペルを暗記しなくても
読める!
書ける!
自分でできるから楽しい!
英語がより効率的に学べます。
こちらをタップすると動画をご覧になれます♪
⇩
9歳の娘が絵本を読む様子
これを日本の子どもたちにも紹介したい!!
日本のように、第二言語として英語を学ぶ国でも
現在世界120か国で取り入れられています。
帰国後に日本で開催されたセミナー@名古屋で
イギリス在住の先生からジョリーフォニックス指導法を学ぶことができ、

その後も定期的に学んで知識をアップデートしています。

また、ジョリーミュージックの指導法も大阪にて学び、レッスンに活かしています!
※イギリスの小学校の音楽の授業

※修了証をいただきました!
ジョリーフォニックスを取り入れた英語教室
もこの4年でパワーアップ!!

※オンラインでもレッスン開催しています。
これまで学んだ子どもたちの成長を実感!!

フォニックスを学んで、
英語の「発音」や「読む」、「書く」の力を身に付け、学習の効率を上げるベース作り
お子さんの英語に対する自信や意欲も育みませんか?

英語を通じての出会いを楽しみにしています
スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆
講座を通してのご縁を楽しみにしています♪
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆
英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。
フォニックスとは
英語の読み書きやその指導法のこと

日本でいう「ひらがな」の学習にあたる
読み書きの基礎になる大切な部分です。

でも日本の英語学習では、この部分をとばして
apple、book、など単語や
I like 〜.
My name is〜.
などの文章から登場。
より難しく感じてしまうんですよね

そして、フォニックスの教材はいくつかあるけど、
その中でも、私がおすすめするのは、
"ジョリーフォニックス"
というイギリス発祥の
21世紀の新しい英語学習。

イギリスの小学校の68%が取り入れています。
わたしがジョリーフォニックスと出会ったのもイギリス、

我が家の娘たちも現地の小学校で学んでいたのです。

絵本や歌、アクション(動作)で楽しみながら
あっという間に、発音や読み書きを覚えて
ABCから学習した私にとっては目から鱗の
連続!

単語のスペルを暗記しなくても
読める!
書ける!
自分でできるから楽しい!
英語がより効率的に学べます。
こちらをタップすると動画をご覧になれます♪
⇩
9歳の娘が絵本を読む様子
これを日本の子どもたちにも紹介したい!!
日本のように、第二言語として英語を学ぶ国でも
現在世界120か国で取り入れられています。
帰国後に日本で開催されたセミナー@名古屋で
イギリス在住の先生からジョリーフォニックス指導法を学ぶことができ、

その後も定期的に学んで知識をアップデートしています。

また、ジョリーミュージックの指導法も大阪にて学び、レッスンに活かしています!
※イギリスの小学校の音楽の授業

※修了証をいただきました!
ジョリーフォニックスを取り入れた英語教室
もこの4年でパワーアップ!!

※オンラインでもレッスン開催しています。
これまで学んだ子どもたちの成長を実感!!

フォニックスを学んで、
英語の「発音」や「読む」、「書く」の力を身に付け、学習の効率を上げるベース作り

お子さんの英語に対する自信や意欲も育みませんか?

英語を通じての出会いを楽しみにしています

スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆
講座を通してのご縁を楽しみにしています♪
☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆