やる気スイッチ、オン♪ の理由

浜松市の親子英語講師 大河内(おおこうち)由起子

2019年02月06日 08:00

英語が勉強になる前に…
英語で親子のスキンシップ♪



大河内由起子です。




先日の玄米中心ベジタリアン料理教室Meimei さんとコラボ


ベジランチ付き♪ジョリーフォニックスを学ぶ英語教室幼児&小学生クラス




※バレンタインにまつわる絵本も読みました♪






英語のを学び






ジョリーフォニックス専用の
ワークブックを使って「書く








子どもたちはどんどん発音もよくなって



書いたり読んだり♪




学んだ文字が増え、


読める単語もグッと増えました^ ^







子どもたち自身も、できるようになったのが
実感できるから楽しい!




できたら、スタンプやシールで
見える化する♪


↓↓↓



やる気スイッチ、オン♪





レッスン後もミニ先生と一緒に練習に励むSくん






ミニ先生も「発音がとってもいいー!!」と感動

※ミニ先生は発音に厳しいのです!時に私以上かも。笑




そして、



バレンタイン前だったので、
バレンタインカードの作成も♪







フォニックスに特化したクラスならでは…



例えば
Dear Dad, など、



メッセージを書き写すのではなく、



To と書いてもいいよ!」

と口頭で教えれば書ける!



from だよ。

と耳で聴いて、書ける!



子ども自身も、力がついたことを実感






できるようになったことに気づかせることも、
やる気スイッチを押すキッカケになりますね!



子どもが好きなことに絡めたら
効果大


これからも、季節の工作タイムで、書く作業を入れていきますね♪




レッスンがんばった後のランチタイム






格別の味です!





特に真ん中の高野豆腐の照り焼きまた家でも挑戦したい♡






フォニックスを取り入れた英語教室は途中入会はできませんが、5月から新タームを予定しています。








2月には、単発参加OKな
親子向けティーパーティーを2/23 開催します




先着2組さま!
↓↓↓




2/20 えほん文庫さんレッスン募集中♪
↓↓↓
2月講座スケジュール



スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆



☆ご予約・お問い合わせはこちらから☆


関連記事