習い事に行きしぶりがちだった子が英語レッスンに楽しく通うワケ

浜松市の親子英語講師 大河内(おおこうち)由起子

2023年06月10日 01:13

英語が勉強になる前に…英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

習い事に行きしぶりがちだった子が英語レッスンに楽しく通うワケ

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼


『こんなにスムーズに習い事に通えることも、本人が楽しそうにしていることも初めてで、わたしも家族も驚いています。』





そんな嬉しいご報告をくださったのは4月から幼児クラスに通う生徒さんの保護者さま




これまでの習い事では、行くのをしぶったり
レッスンでも親と離れられないタイプ
だったそう。






特にお子さまが幼児くらいまでは
「行きしぶり」「1人での参加を嫌がる」
そんな経験をお持ちのママさんも少なくないのではないでしょうか?



我が家の双子の娘たちも、小さい頃は人見知り場所見知りだったので慣れるまではしぶることもありました


でもそこは双子の特権!!


だんだん二人いれば心強くて子どもたちだけでも通えるようになりました。




はい。普通はそうはいきませんよね(苦笑)



でも、この生徒さんは当教室に通うようになってから、レッスンお休みの日は残念がり
レッスン当日は朝早くから支度して楽しみにしてくださっているそうなんです。



ぎゃー!!うれしすぎますー!!泣


保護者さまはお子さんが楽しみになるようなレッスン内容だと感謝してくださいました。
本当にありがたいことです。



わたしは、これまで小中学校の教員時代も含めると15年以上、0歳から中学生15000名以上の子どもたちと接してきました。



レッスンではそれぞれの個性や得意を把握し、歌や絵本、ワークにゲームなど誰もが一度は得意とする活動を取り入れるようにしています。





でも、最近もっと大切なことがあると感じるんです。




それは...



生徒と先生も人同士、



やっぱり最後は人としてお互いが合うかどうかが大きいと。






基本的には対面でのレッスンなので、

対象の時間や曜日、
場所




そして、


先生との相性



いろんなことが重なってやっと楽しくレッスンに通えるワケです!





そんなミラクルが重なったご縁だと思うとワクワクが止まりません。


修学旅行の前日みたいにテンション上がる♪笑



生徒さんたちと出会えたことは運命の人と出会えたということ!!


もぅ目が♡になりそう(笑)


これからもご縁を大切にレッスンしていきたいと思います。


ぜひ、習い事をスタートさせる際は先生との相性体験してご確認くださいね。



未就園児親子向けのレッスンでも楽しく通うようになったと報告をうけました♡
こちらをクリックしてください。

⇩⇩⇩



ちなみに、園児さんは先週こんな絵本をもってきてくれました。
ジョリーフォニックスの知る人ぞ知る”Eyes”




「この絵本にもあったよ♡」というのをわたしに教えてくれました。
おうちでも思い出してくれたことが嬉しすぎます♪

なんとかわいいの
やっぱり目がになります(笑)


今日も最後までお読みくださりありがとうございました。



※↑こちらをタップしてください。

【ご予約・お問い合わせ】
↓↓↓
☆ご予約・お問い合わせフォームはこちらをタップしてください☆


公式LINEからのお問い合わせが簡単です♪
⇩⇩⇩


レッスンの様子がご覧いただけます♪
↓↓↓
親子deHappyEnglish instagram


スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆




関連記事