人見知りの子が…いつも楽しく通えました!

浜松市の親子英語講師 大河内(おおこうち)由起子

2023年05月10日 21:00

英語が勉強になる前に…英語で親子のスキンシップ♪
大河内由起子です。


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

人見知りの子が…いつも楽しく通えました!

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼


はじめての場所へ行ってみたい!でも…


うちの子、人見知りだからどんな反応をするかしら?


そんな心配したことありませんか?



我が家の双子の娘たちも、小さい頃は人見知り、場所見知りでした。



【人見知り】と言ってもいろんなタイプがあると思いますが、我が家の場合は、年齢ではなく性格的なもの。


双子にとっては致命傷(泣)
新しい場所に行くと、わたしに2人してしがみつく!!


支援ひろばに行ってリトミック遊びのとき、
せっかくプロの保育士の先生が『ひとり抱っこするよ〜!』
と手をさしのべてくれても、


2人とも首をブンブン!
かたくなに拒否


おんぶ&抱っこでリズムに合わせてぐるぐる歩いたり
膝に2人載せて上下させたり


それはもう双子育児エクササイズ

カロリー消費しました(笑)
(その割には痩せなかったけど…)


双子だから、結構声かけてもらえますが、
私の手から二人が離れることはありませんでした(苦笑)

チーン。



そんな私が講座を開催するようになったので、
人見知りのお子さまもウェルカムです!



※写真はイメージです。


最初は、固まるかもしれません。

でも人見知りや場所見知りのお子さまも参加したくなる
楽しいアイテム満載。





物でつるの?


はい!そうです 笑


まわりのみんなが楽しんでいれば
場所見知りのお子さまもそんな雰囲気を察して
気持ちもほぐれます♡


人見知りのわが子ですがダンスや音楽で楽しく学ぶことができました。「英語行くよ!」というと喜んでいつも楽しく通えました。

(ママ英語タイム付き♪未就園児親子クラスに通ってくださった3歳女の子のママさんより)


定期教室ならではの利点で、通うことでさらに慣れてきます。
楽しみに通ってもらえて何よりです


常に明るく、メリハリもある先生です!子どもの様子や理解度なども見てその子に合わせた指導もして下さるので安心感もあります。

(1歳より未就園児親子クラスに通ってくださっていて現在は幼児クラス 姉弟ママさんより)




ありがとうございます。
お子さま一人ひとり寄り添って指導させていただきます。



わたしはこれまで前職も含めると15年以上、0歳から中学生15000名以上の子どもたちと接してきました。
英語だからということではなく、性格的な部分も含めてまるっとお任せください♪






英語に楽しく触れ合うことを大切にしています。
人見知りのお子さまもぜひお気軽に体験に来てみてくださいね♡

⇩⇩⇩




親子で新しい経験で、お子さまの新しい一面が発見できるかもしれません♪
親子の時間に英語を取り入れてさらにを育児を楽しんでもらえたら嬉しいです♡






今日も最後までお読みくださりありがとうございました。



※↑こちらをタップしてください。

【ご予約・お問い合わせ】
↓↓↓
☆ご予約・お問い合わせフォームはこちらをタップしてください☆


公式LINEからのお問い合わせが簡単です♪
⇩⇩⇩


レッスンの様子がご覧いただけます♪
↓↓↓
親子deHappyEnglish instagram


スケジュールをカレンダーでチェック♪
↓↓↓
☆その他の講座スケジュール☆




関連記事